コラム 学習の仕方の違い(8)~実行機能の弱さ~ ②
時間という抽象的な概念を扱うことが苦手です。
時間はとても抽象的です。例えば、9時に決められた場所に行くためには、何時の電車に乗り、そのためには何時に家を出ることが必要で、食事は出かける前の何時に食べ終わり、そのためにテレビを見るのは我慢する・・・。こうした毎日の情報処理を、私たちは何気なくやっています。自閉症の子...

幸田 栄
自閉症LABOシニアアドバイザー 自閉症LABOスペシャリスト