コラム 学習の仕方の違い(12)~自然に学ぶことの少なさ~
多くの子どもたちは、毎日着替えの場面を経験することで、自然に着替えの手順を覚えていきます。しかし生活の中で繰り返されることが、なかなか自然に身につかない自閉症の子どもがいます。服を着るときには、どこを持つのか、どんな手順なのかを意識して教えることが必要になります。また掃除の仕方など、いつも見ているはずなのに、いざ実...

幸田 栄
自閉症LABOシニアアドバイザー 自閉症LABOスペシャリスト