コラム 学習の仕方の違い(3)~注意の在り方が違う(注意の独特さ)~
自閉症でない人は、特別に意識をしなくても、ものごとに対して広く注意が及びます。たいていの人は、その状況の中から瞬時に何が大切かを読み取り、理解をします。また大部分の人は同じようなところに注目をするので、だいたい同じように状況を把握し理解することができます。
一方自閉症の人の注意は、狭く、強いと言われています。まるで...

幸田 栄
自閉症LABOシニアアドバイザー 自閉症LABOスペシャリスト